■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【今は】消えて欲しくなかった店【無き】
- 1 :日本昔名無し:04/09/08 01:20
- 嘗て、自分達が頻繁に出入りしていた様々な店が沢山在った。
その当時から訪れていた店は、やがて自分の家族の様な存在となり
その店無しでは楽しい生活が満喫出来ないくらいにまで存在価値が
強く高まって行った。もう毎日が幸せだった・・・・・
―しかし、世の中の時の流れと言うのは非常に残酷で
古くなってしまったり不必要となった為に取り壊され
店が突然貸家扱いの看板をぶらさげられる有り様に
変わり果てたりと、今までの幸せだった時間が水泡の
如く消え失せて行った。
今まで愛用していた店が無くなりショックを受けたことは
勿論の事だが、今を思うと本当はずっと在って欲しかった店が
どれくらいあるだろうか。
貴方達が思う事を書いてみて下さい。
- 2 :日本昔名無し:04/09/08 02:14
- 2?
- 3 :日本昔名無し:04/09/08 03:09
- しばた って唐揚げ屋
日本一旨かった。本当に旨かった。
親父が死んで店も無くなった。あの味は正に無形文化財だった。
残念だ。
- 4 :仔猫:04/09/08 08:47
- きえてほしいすべて
- 5 :日本昔名無し:04/09/08 16:58
- 五所川原に在った御好み焼屋「なにわ」
今年の夏に1年半ぶりに帰郷して、即座に立ち寄ったが
なんと、アメリカ被れのバーに成り果ててしまってた・・・・・
学生の頃よく立ち寄っていて、2、3百円くらいで腹満たすの
困らなかった場所の代表格だったのに・・・・・立佞武多の館の所為だよ絶対。
- 6 :日本昔名無し:04/09/09 00:31
- 阿倍野の大通りに在る「あべのベルタ」ビルの中の地下2階の店
あそこ去年からかなり瞑れまくって貸し店舗の看板貼り付けられてる真っ最中
知ってる限りでは5件位は超えてるね
- 7 :日本昔名無し:04/09/09 15:28
- コンビニのニコマート好きだったのにな。15年前に無くなってしまった。
- 8 :日本昔名無し:04/09/09 17:21
- 秋葉原のいすゞ
六本木のWAVE
どちらも必要不可欠な店だったのに、消え去ってしまうなんて(泣
- 9 :日本昔名無し:04/09/14 16:12:32
- 大阪になってしまうが、近鉄あべの橋駅付近の「新宿ごちそうビル」の4階に在った
テナントで支店拡大中の台湾家庭料理店「阿里山」。
あの店が先月で退店してしまっていた事に
気付いたのは一週間後で、その時はかなりのショックを受けた・・・・・
あの区域では唯一台湾式の料理を味わえる場所だったのに(泣
- 10 :日本昔名無し:04/09/23 23:50:11
- おいおい、かなり寂れてんなココ
とりあえずage
- 11 :日本昔名無し:04/09/24 15:45:38
- 日光街道沿いにあった元ウェンディーズとセガのゲーセンのそばの路地を一寸入った所に
あったラーメン屋は本当においしかった。
それから一年半後、もう一度訪れたらシャッターが閉まっていて・・・。
しかもそこに貼ってあった貼り紙に「店主死去の為閉店します」と(!!)。
- 12 :日本昔名無し:04/09/27 19:36:53
- 大将死んでまうと厳しいね。
オレは好きな定食屋のオッサンが老い先短そうなんで必死に通ってるよ。
- 13 :日本昔名無し:04/10/12 23:58:09
- >>11
>「店主死去の為閉店します」
なんか・・・ある意味堂々としてる書き方だなぁ・・・スゲぇ
- 14 :日本昔名無し:04/10/17 08:55:49
- バーガーキングが日本から撤退してしまったことについて
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)