■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Air Supply☆エア・サプライ
- 1 :ベストヒット名無しさん:04/11/17 18:23:14 ID:U2doL8z1
- 昔はすごくイイ!と思っていた・・・
- 2 :ベストヒット名無しさん:04/11/17 19:13:21 ID:9uOXRyOJ
- で?
- 3 :ベストヒット名無しさん:04/11/17 20:38:17 ID:U2doL8z1
- いや、今でもイイんだけど・・・
- 4 :ベストヒット名無しさん:04/11/17 21:18:21 ID:Ivzg1iuz
- γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ | /)
,,..-‐''"へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)ー-、_
/:::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::,,.. ヽ
/:::::::: ,,,,;;:::::::::::::::.. / ヽ. ヽ
(:::::::: " / ヽ. ::::.. ( ● ヽ . )
ヽ::::::.... - '"/ ● ) :::::.... ヽ | ./
ヾ::::::.... . | 丿 : :::::::... `-::、_ノ ./
ヽ.::::::.... ヾ_::-'' ( ○ ,:○) ./
\::::::.... ノ
\::::::.... __,-'ニニニヽ . /
ヽ. ヾニ二ン" /
ヽ. /
| |
| /
- 5 :ベストヒット名無しさん:04/11/17 22:28:58 ID:U2doL8z1
- 小6の時、運動会の組体操でBGMがエアサプライだったのがきっかけ。
(どんな小学校?)
その時は英語なんて皆目わからなかったが、とにかく音楽のサワヤカさに惹かれ
当時できたばかりのCDレンタル屋に走った。
みなさんのきっかけはなんですか。
それ以前にここにエアサプライ好きがいるのかどうか疑問ですが
- 6 :ベストヒット名無しさん:04/11/17 22:46:22 ID:vIiVbO18
- 「ロスト・イン・ラヴ」を聞いて、レコード店に走った80年のあの日。
- 7 :ベストヒット名無しさん:04/11/18 14:19:40 ID:KOIAGbAt
- いい曲だからと弟の結婚式に「渚の誓い」(認めたくない邦題だが…)を使わせたが、よく考えると別れの詩だったw
- 8 :ベストヒット名無しさん:04/11/18 19:47:43 ID:gR6S3Ipf
- >6
いい曲ですよね。
それはレコードだったんですか。
私がCDレンタルしたのは87年あたりだったかなぁ
>7
いい曲ですよね。
たまにカラオケに入っているが速いところが舌からまってどうしても唄えません。
- 9 :ベストヒット名無しさん:04/11/18 19:55:19 ID:gR6S3Ipf
- どうでもいいけど、今エア・サプライで検索すると
空気清浄機とか格安航空券の方が先に出てくるところが悲しい。
- 10 :ベストヒット名無しさん:04/11/19 23:10:50 ID:jxi6F4Rp
- ♪ねばげいなっ、ねばげいなっ
- 11 :ベストヒット名無しさん:04/11/20 18:39:16 ID:pmxM1Wkj
- ♪ねばげーいなっお〜ゆうーぅぅー
あおんりわーなぎーぶゅもー
- 12 :ベストヒット名無しさん:04/11/20 21:03:17 ID:48AQI7D1
- レコード会社移籍後の方が好きだな。
少数派だろうけど、ライブではもっと新しい曲をやって欲しい。
トッド・ラングレンみたいにさ。
でも、そしたらお客入らなくなってしまうかな。。。
- 13 :巌 ◆22jbnpRock :04/11/20 21:17:25 ID:nNXtFHIy
- エア・サプライ大好きだったので記念カキコ
今でもMaking Love Out Of Nothing At Allをカラオケで歌います
(そして高音部分and I'm never gonna tell you・・・・・・で声が出なくてハマル、と。)
>>10
昔、私には「寝ぼけるな、寝ぼけるな」と聞こえました。
- 14 :ベストヒット名無しさん:04/11/22 22:22:26 ID:B5SsSJl3
- 「ロスト・イン・ラブ」はいい曲なのだが、
カラオケで歌うとこれ程盛り下がる曲もない。
- 15 :ベストヒット名無しさん:04/11/25 22:18:20 ID:pIggoWRy
- 紙ジャケまだ〜?
- 16 :ベストヒット名無しさん:04/12/07 23:31:30 ID:dXH1s144
- 今更「潮風のラブコール」のアルバムを聞いてるのは
世界広しとはいえオレぐらいなモンだろうなw
- 17 :ベストヒット名無しさん:04/12/09 10:31:34 ID:3APLlhK2
- 胎教に今更エア・サプライ導入を検討中です。
キモい子になるかな。
でも好きだった。中学の時、謎に毎晩聴いてた
なうあんどふぉえばーのアルバム
- 18 :ベストヒット名無しさん:04/12/10 00:40:24 ID:j39/8z7y
- >>16
オレなんか、DISCMANに入れて、ロスト・イン・ラブから
昨年出たアクロス・ザ・コンクリートスカイまで、聴いてるよ。
- 19 :ベストヒット名無しさん:04/12/10 11:42:40 ID:jV4I5len
- >>18
その昨年のって(・∀・)イイ!ですか?
聴かなくなってだいぶ経つけど、最近のってどんな感じなんだろうと思って・・・
- 20 :ベストヒット名無しさん:04/12/10 20:31:55 ID:lc8ypP6e
- Air Supply age
- 21 :ベストヒット名無しさん:04/12/10 20:39:46 ID:GQBeypAI
- グラハム・ラッセル/ラッセル・ヒッチコックw
- 22 :ベストヒット名無しさん:04/12/12 01:03:14 ID:vsXMfIqj
- http://www.hereiam.jp/music/air/air.html
↑こちらでエア・サプライについて評しております。
- 23 :ベストヒット名無しさん:04/12/12 01:07:48 ID:vsXMfIqj
- >>18
でも日本盤ってコピコンCDなんだよなぁ。
- 24 :ベストヒット名無しさん:04/12/13 21:44:30 ID:M9FzrRiW
- >>22
わあ。何て奇特な人だ
- 25 :ベストヒット名無しさん:04/12/13 22:51:38 ID:4Q1w571C
- 実は売れる前はハードロックをやってたんだよね。
- 26 :ベストヒット名無しさん:04/12/16 20:46:16 ID:7oC2dbt9
- へぇ〜へぇ〜
- 27 :ベストヒット名無しさん:04/12/16 22:39:46 ID:P9aKhCbr
- >>5
実家がお店やってて昔はFMをよくかけてたんだけど、
うちのバイト君がずっとかけてたので、自然と覚えた。
小学校の中学年ころかな。
10年ぐらいたってからベストのCD借りてきた時は、
曲名はしらないもののほとんど全曲知ってたよ。
成長期の記憶ってすごいもんだ
- 28 :ベストヒット名無しさん:04/12/17 00:48:22 ID:baI2c/HK
- 4様
- 29 :ベストヒット名無しさん:04/12/23 19:40:32 ID:mHEPcBdx
- 曲の清々しさに相反して人間関係がドロドロなバンドw
- 30 :ベストヒット名無しさん:04/12/24 00:58:06 ID:NR4vGX4G
- >13
でもあれはちょっとエアサプライの曲という感じがしない。
むしろ同時期のボニー・タイラーやバリー・マニロウの大ヒットと
同じアルバムに入れると違和感が全くない。
当たり前か。
- 31 :ベストヒット名無しさん:04/12/24 00:58:56 ID:NR4vGX4G
- 一番好きなのはTwo Less Lonely People In The World
- 32 :ベストヒット名無しさん:04/12/24 15:58:57 ID:8vbKdtaF
- つーれすろんりぴーぽいなわー
あうろすこーれびふぁーいん
あうるぼーざぴーぽいなわー
あいじゃすきゃんびりよまーーあああーいん
いんまいらいふえーぶしんがじょー
さんしふぁいえるらい
なうぜーつーれすろんりぴーぽー
いんざわーーつーーなあーー
と聴こえていた…ほんとの歌詞は今でも知らない
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)