■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【真剣】男女の友情は存在するのか?
- 1 :肯定派【1】:03/07/17 16:56
- ずっと疑問でした。
周りの連中も肯定派と否定派に二分しております。
さまざまな年代の女性の皆様の、忌憚のない意見が聞きたいです。
【ルール】
・必ず10代、20代、30代、40代、50代・・・と、年代を教えてください。
・「肯定派」「否定派」「中間派」の三択で自分の意思を表してください。
・上記の考えを持つ理由、又はそのような考えになった出来事など
(実体験や聞いた話)も忘れないようにお願いします。
- 2 :名無しさん@3周年:03/07/17 17:05
- 2げっとーーーーーーーーーーーー
- 3 :名無しさん@3周年:03/07/17 17:23
- 20代(大学生)の女です。
男女の友情はあるよ。
絶対恋愛関係はありえないけど、女友達に言えないようなことまでしゃべれる親友が存在するよ。
元カレと大変だったときは、いっつも相談にのってもらってました。
人生の岐路に立ったときも相談しました。
今は遠くにいるけど、メールや電話もしてますよ。
相手は彼女もいるので、本当に恋愛関係はありえません。
ので、肯定派ですよ〜。
- 4 :名無しさん@3周年:03/07/17 17:30
- 3げっとーーーーーーーーーーーー
- 5 :肯定派【1】:03/07/17 18:05
- >>3
もちろん確認は取れませんが、その相手の男性は本当にあなたのことを
純粋に友人と思っているでしょうか?
私は男性ですが、同じような事を言っていた女性を沢山知っています。
しかし、実際に確認をとってみると、相手の男性はその女性の事を好きだったとか
やりたいだけだったとか・・・。(男女が入れ替わった話もあります)
確認をとっても、本当に友人だと思っている男女もいました。
しかし、逆に言えば確認を取らないと真実が見えてこない。
- 6 :名無しさん@3周年:03/07/17 21:17
- ないと思うYO-!
自分がそう思ってても相手はどうかわかんないしね
つーか友情自体の存在が薄いと思われ
- 7 :名無しさん@3周年:03/07/17 21:20
- 26歳 男
あると思う、仕事の取引先の事務員25歳女・すでに人妻
こいつとの友情は成り立ってると思うぞ 男女の関係になろうとも思わんしな
- 8 :*********************************************************************************************************************なまえをいれてください:03/07/22 12:53
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 9 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:01
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 10 :名無しさん@3周年:03/08/15 08:56
- 10代、中1です。
Over Timeというドラマを見て、
「男と女が友達なんてあるわけないじゃない!!」
とありました。
私も男友達と喋ってたりすると、よく勘違いされます・・
・・否定派?
- 11 :山崎 渉:03/08/15 20:56
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 12 :名無しさん@3周年:03/10/21 16:09
- 33♂
元カノは、自分から俺を振ったくせに、今でも夜中に電話をしてくる。
迷惑そうな声で返事をすると
「だって、『別れても友達でいようね』って言ったじゃない!」
こんなのも、友情って言うのか?
- 13 :名無しさん@3周年:03/10/21 16:19
- >>12
別れる時にそんなこと言っちゃダメだ!!
君が悪い、早く訂正すべし
- 14 :12:03/10/21 16:54
- >>13
今カノと会ってる時間だと承知で電話してくる元カノだぜ。
訂正なんか聞く耳があるかなぁ・・・・・
- 15 :名無しさん@3周年:03/10/21 17:07
- うちのダンナに毎晩メールしてくる女は
友情のつもりなのだろうか下ゴコロ有りだろうか・・・・
すごく心配
- 16 :名無しさん@3周年:03/10/21 17:25
- 20代
友情は存在しません。
やりたい女とは仲良くなるし、やりたいと思わない女とは話もしない。
- 17 :名無しさん@3周年:03/10/21 20:46
- 30代
かなり場面などが限定されますが肯定派でつ。
ヘンに意識したり、定義を持ったりするのが不自然。
当人同士が「友達だっ」と言ったらそうなんでつよ。
- 18 :名無しさん@3周年:03/10/21 22:44
- 自分はあれだけど、
仲良くしてる人たちがいるので肯定派。
男の方の香具師は「かわいいけど付き合うとか、そういうんじゃないな。友達としては一番好き」と言っていた。
別に彼女持ちらしい。
- 19 :名無しさん@3周年:03/11/06 19:24
- 10代、高校生女です。
男女間の友情はアリです。っていうかありまくりですよ。
今一番仲良しの友達は男なんですよね。周りの女の子って合わなくて。
結構ひどい女の子多くて友達と思いたくもないですね。
今親友みたいな男友達とは話しや趣味は合うし一緒にプリクラとか当たり前だし
気使わなくて楽だから一緒にいて楽しい存在ですよ。
恋愛感情はありません、友達になったばかりの頃は告白されましたがフってから
余計仲良くなった感じでお互いカレカノがいたら相談しあったり。
ここまで話が合う友達はこれから見つからないですね、それくらいヤツは良いやつ。
同性からもすかれてる人だから元からいいやつなんでしょうね、うらやましい笑
けど相手に彼女できたりした時はケジメつけて友達付き合いしてますよん。
- 20 :名無しさん@3周年:03/11/06 19:35
- 前の彼女とは友達だ、男女間でも友情は存在するのだと言ってた男がいた。
ありえないと問い詰めたら、友達だからセックスもするのだと言ってた。
半殺しにしてやりました。
- 21 :19です:03/11/06 19:43
- 元カレとかとは友情はありえないが70%くらいですね。
元カレと連絡とってたら未練のこるし自分の気持ちの弱さの
せいでやられる・・・。ダメだー汗
- 22 :名無しさん@3周年:03/11/07 20:23
- だめ連のペペ長谷川が「男女間の友情」っていう名前のバンド組んでたな
- 23 :名無しさん@3周年:03/11/09 16:37
- 35歳男
世代によるだろうけど。純粋な友情はないでしょう。
肉体関係とか利害関係とか、そこらへんを割り切れる人は別だろうけどね。
同性間の友情と同じモノを求めるのはアホ。
- 24 :名無しさん@3周年:03/11/10 13:18
- アホだったのか漏れは_| ̄|○
- 25 :は〜ひふへほ〜:03/11/12 12:57
- 20代女です
男女の友情は絶対あると思います。男だろうが女だろうが友情はずっと変わらない大切な宝物です。
- 26 :名無しさん@3周年:03/11/13 22:29
- 18歳の女子です。(今高校生です)
私は肯定派。
でないと、関係を説明できない男友達が沢山……。
男友達を好きになっちゃったことも勿論あるけど、
好きだと思った人は少ないです。
ほとんどの男の子がただの友達。
フィーリングがあえば男も女も関係ないと思ってます。
……まあ、周りから誤解を受けて大変な目にあったことはありますがw
(人の彼とるなとあんまり知らない女の子に喧嘩売られたりとかさ。
お互い単なる友達だと認め合っているのに。)
でも、同じ質問を男友達と女友達両方にしてみたところ、女友達の方が、
男女の友情は成立するってこたえたのが多かったです。
対して男友達は、ないんじゃないの?と言う回答のほうが多かった……。
もしかして、男の子、下心あり?w
- 27 :名無しさん@3周年:03/11/17 17:24
- フィーリングって・・・・大昔の高校生が使ってた死語だよね?30年くらい前の
ちなみに漏れは大昔のワカモノで今はクソジジだが
イマドキもフィーリングって使うのか・・・・( ゚,_ゝ゚)ぷ
- 28 :名無しさん@3周年 :03/11/20 17:47
- 31歳だが普通にあるなあ
ちなみに元カノとも普通に会うし(つーか元カノは大半が今でも付き合いあり)
- 29 :名無しさん@3周年:03/11/21 15:58
- うちのダンナなんかアレだぞ・・・「普通の友情だからな」といいつつ
元カノとお泊りもするぞ。夜中に携帯メールも毎日だぞ。
ま、いいけど。それが普通の友情なら・・・。
- 30 :10代:03/11/21 16:23
- 10代です.
僕は彼女もいるけど,それ以外にも互いに「よき友達」とは思ってる友人も居る.
全てが全て恋にはつながったりないと思う.「良いやつ」くらい.
- 31 :名無しさん@3周年:03/11/21 21:00
- 14歳の2だょ★
男女で友達とヵ普通ぢゃん!?
わたしゎ彼氏いるヶド、他の男子からMDかりたりするし。
それにぃろんな男子とだって話す。彼も同じ。
女子とかとも普通に話す。←でも、告ってきた。
って事ゎ友達。
私も彼もお互いの友達と話してることとかあるしね!
って事で肯定派
- 32 :名無しさん@3周年:03/12/01 16:05
-
- 33 :名無しさん@3周年:03/12/01 17:02
- http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1070161745/l50
↑┌|*゜o゜|┘よ┌|*゜0゜|┘ろ┌|*゜-゜|┘し┌|*゜。゜|┘く♪
- 34 :名無しさん@3周年:03/12/08 08:21
- そもそも友情の範囲が、ひとそれぞれで曖昧だったりするが。
過去レスにもあるけれど、相手の恋人、夫、妻にとっては
全く不安がないといえば嘘になるでしょうし、何より優先されるべきでしょう。
友情とか云ってお付き合いするのもほどほどにしないと。
30代、男。8割方否定。
- 35 :金正日:03/12/08 16:41
- トモダチイラナイ。ヤリトモ、コレゼタイヒツヨウネ!
- 36 :破天荒:03/12/09 03:33
- 10代っす。
どこからどこまでがダチかは知れないが
友情はあるような気がする
- 37 :名無しさん@3周年:03/12/10 12:44
- >>友情とか云ってお付き合いするのもほどほどにしないと。
というか彼女や奥さんだって一種の「友」じゃない?
なので言葉の曖昧さを巧みに使って。。。。。
- 38 :34:03/12/10 17:10
- >>37
そういうことじゃない。
特定の伴侶に対して失礼だろ、といいたいのだ。
自分のことをないがしろにされたら、あなただっていい気分しないでしょ。
勘違いしないで欲しいのは、「わたしだけを見て」っていうことではない。
- 39 :お茶漬け ◆70zAKCRMbQ :03/12/19 10:37
- 20代男。
私は肯定派。
私自身にはいないけれども、
今までのレス見てるだけでも友情が成立してる人は存在しているようだし。
ある、と証明するのは無いことに対して反例を一つ挙げればよいので
証明終。
- 40 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 41 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 42 :名無しさん@3周年:04/01/08 15:42
- 20代女、肯定派です。
元彼とは別れてからもずっと10年近く友達関係が続いてます。
お互いに恋人ができても関係は変わりません。
何でも話せる相手というか。お互いにもう何の恋愛感情も持ってません。
何かの事情でその人の部屋に泊まらせてもらうことになっても、一緒に寝るけど何もしないし。
抱き合って寝るくらい?一緒にいてすごい楽。恋人じゃないから何でも言えるし。
自分の経験から言うと肯定ですが…きっと以上の文読んでおかしいと思う人、
多いですよね(汗)
- 43 :42:04/01/08 15:44
- 補足ですが、抱き合って寝るってただ抱き合って寝るだけです。
キスもしなければそれ以上にもいかず。
- 44 :名無しさん@3周年:04/01/08 16:37
- 30代女:彼にしっかり理解してもらえる異性友達はいませんが、
私の中では 異性友達は存在します。
- 45 :名無しさん@3周年:04/01/08 17:55
- 10代・男
「中間派」
まず、男と女が思うことは違う。
異性同士の友情は、片方のみが誤解しているという可能性がある。
自分は男だが、女を友情を築くと言うのは、どうも変な感じがする。
ここで言いたいのは、同性同士の友情と、異性同士の友情が同じか?
という事だ。自分としては、決して同性同士の友情は、
異性同士では築くことが出来ない事だと思っている。
大体、簡単に友情友情と言うが、それは普通の友達にもあることだろうか?
親友といっていい奴ぐらいの間に初めて友情と言うものが出来るのではないだろうか?
と、思ったりした。
あ〜真面目に書いたな・・・。たり〜。
長文すまん。意味も何か分からんし。
- 46 :名無しさん@3周年:04/01/10 01:54
- 20代 男 肯定派
別れた相手とは友情みたいなものが生まれてる気がする。
お互いに恋人関係心配したり、サポートしたり。
そうじゃない女性はみんな恋愛対象になっちゃうから無理。
・・・・中間派か?
- 47 :名無しさん@3周年:04/02/19 16:08
- 二十代女。肯定派。
方一方に、彼氏彼女がいたりしたら友情は、あり得ると思う。けど、片一方が相手に好意を持ち、その好意を知りながらも
、友達と言い張りのは。。友情ではなくキープなんかな。。
- 48 :名無しさん@3周年:04/03/03 18:59
- 二十代女 肯定派 (ただし性欲=恋愛感情と思っている人を除く。)
私は友情は「恋愛感情でない好意」だと思います。
恋愛感情は基本的に1人(またはごく少数)を対象としているはずなので、
それ以外の好意は友情ではないかと思います。
しかし恋愛感情でなくても異性である以上、
何かの拍子に性欲が湧く可能性は全然あり。
だから特定の恋人がいる場合は異性の友達と
密着しすぎないようにする配慮が必要だと思います。
ん〜、わかりにくいですね、すみません。
要は、やった、やってない、やる、やらないと友情かどうかは、
別問題だと考えているという意見でした。
- 49 :名無しさん@3周年:04/04/04 18:27
- 20代 肯定派。
誰とでも見さかいなく性的な関係を持とうとする低脳には男女間友情を肯定することはムリ。
- 50 :名無しさん@3周年:04/04/04 20:18
- 20代女 やや否定派
10代〜大学生位までは男女の友情は存在すると思ってた。
でも今では、男女の友情は無いのではないかと思っている。
34の方もいっているように、友情の範囲が曖昧なものであり、
関係は両者の認識によるところが多いので非常に難しい。
何よりもその相手の異性に対し持つ好意は、いつ恋愛対象としての
好意に変わってもおかしくない、非常に脆くあやういものだと思う。
と思うのは私だけか?
- 51 :40 男性:04/04/07 17:00
- 友情とは、お互いがお互いの事をある程度深く分かり合っているという事が必要条件
となる。同性同士の方が、たとえば一緒に大浴場に入って裸の付き合いをする機会も
多いわけだし、かざらずに心を開く可能性は当然高くなる。結論は、同性同士の方が
友情は成立しやすい。では、この条件に近い男女関係はありうるか?それは、一度
付合ってから別れた(つまりセックスをしていない)男女関係が最も可能性が高い
と推測する。
- 52 :40女性:04/04/10 06:27
- 皆さんにちょっと聞いていただきたいことがあります。
友情についてですが、私は現在音楽関係の仕事をしていて、彼氏もいます。
去年、私のFanだという26歳の青年が現れ、とても綺麗な子だったので
下心を持ってしまい、仲良くなってしまいました。
私は年も考えず、その子に好きだと打ち明けてしまいました。
その子の返事は、こうでした。自分は彼女ができても二ヶ月以上
続いたことがないので、関係を持ってしまうと、必ず別れが訪れる、
そんなふうにしたくないので、永遠に会ったり話したりできる
家族のような関係でいたほうがいいんじゃねー?
とのことで、ふられたんだと思いショックを受けました。
その子のことは忘れようとしましたが、その子のほうから連絡をとってきて
相変わらず私と会おうとするし、エッチな冗談を言ったり、私の部屋に
泊まって一緒のベッドで寝たがります。
寝ると、こっそりヒザでおしりのあたりを触ったりしますが、
それ以上なにもしません。
私は彼がなにを考えているのかさっぱりわかりません。
ちなみに私は、若く見えるので町を歩いていると、25くらいの男の子に
ときどきナンパされます。
私の好きなその子は、私に「さすがに40って聞くと、ひくよねー」
と、面と向かっていうのですが、やっぱり歳がネックになっている
んでしょうか。こんな馬鹿な私に、言いたい放題言ってください。
そうしたらあきらめられると思いますので・・・。
- 53 :名無しさん@3周年:04/04/11 15:01
- 男女間の友情は普通にあるでしょ。仲いい異性はみんな恋愛感情もってるなんてことはないと思う。
ただし男との友情とは少し違うところもあると思う。
女の子の仲いい友達がいるんですけど、恋愛感情はなくて付き合いたいとも思わないし
肉体関係もちたいとも思わないけど、その子のしゃべり方やしぐさなどは男とは違ってかわいいな〜と思うことはある。
けどかわいいな〜と思ってもただそれだけですね。
- 54 :53:04/04/11 15:02
- すみません。20代男 肯定派です
- 55 :名無しさん@3周年:04/06/12 02:43
- 30代男、肯定派
実際に親友と呼んで差し支えない女友達が2人いるので。
もちろん男友達とは全然違うし、どんな女性とも友達になれるわけではない。
友達として長く付き合ってきたのに、恋愛絡みでダメになった女友達もいる。
人によるとしか言えないような個人差があると思うなぁ。
- 56 :名無しさん@3周年:04/06/12 10:12
- 私はどっちとも言えないと思う
たいていの男の人は、何か好意があって女の子によって来るわけだし
それを友達のまま抑えとくのと発展させるの人によって違うから
女の子は同性とは違う考えをもつ男の子に憧れるけど、それはただの
憧れであって恋愛感情とは違う
- 57 :夏男:04/06/12 10:27
- 20代男、肯定派
親友になれるかは微妙。親友になると恋愛感情が生まれやすい?
人それぞれなのかも知れないが、たいていの人は親友レベルになったら
互い惹かれあうんじゃないかな?
だけど、友情はあると思う。いや、信じてる。
- 58 :名無しさん@3周年:04/06/12 11:20
- 20代男 やや否定派
同姓の友人関係において真に対等な関係が非常に稀であるように、異性間でも
また、どちらかがもう片方に対して支配的、優越的な立場であることがとても
多いから(男尊女卑とかの話ではない)、友情と言えるような関係にまで発展
するかどうかは微妙だと思う。恋愛感情どうこう以前に。
上にスレに書いてあるような、「何でも話し合える友達がいる」等のことを言う
人も多いけれど、その中には、相手を無意識に自分のお抱えカウンセラー化して
いる人も少なくはない。友情があるからこそ、何でも話すわけではないということ
もあるはずだ。
- 59 :名無しさん@3周年:04/06/12 11:33
- 20代男(大学生) 肯定派
余裕であると思う。というか、男女間じゃなくても別世代間でも理解し合える
なら十分ありえる。バイト先の30代のおっさんとも普通にいろんなこと話せるし。
すべてを年齢や性別で区切って、先入観もって見れば意識してしまうだろうけれど、
ぜんぜんそんな風には思わないし、友達は友達だろ。
- 60 :名無しさん@3周年:04/06/12 11:52
- 30代男、否定派
ないよ。友情っていうのは、利害を含まない関係だから。
利害っていうのに、他人の幸や不幸が、それを知った自分に及ぼす関係も
含まれていると思う。
友達関係を続けていく上で重要なのは、相手も自分も等しくいいこと、
悪いことがあることだ。片方ばかりに悪いことがおきつづけて、
もう片方にはいいことがおきつづければ、どんなにフィーリングが合っても
続けていけない。男と女だと、立場上そのいいこと悪いことが同姓の
場合とは違って似たようなテンポでやってこないんだよ。
同じ高校大学出ても、方や結婚出産して小学生に入ろうかという子供がいる、
方やいまだに独身でリストラされてその日暮らし、気がつくと、話がかみ合わなく
なっていた。そんなことが、同姓間よりずっと多いから。
学生のうちはみな似たような環境にあってもね。
- 61 :名無しさん@3周年:04/06/12 20:51
- 女で肯定してる奴は相手に自分を押し付ける癖のある奴が多いよな。
依存癖というか
- 62 :名無しさん@3周年:04/06/12 20:53
- ないない
女なんてただの肉便器
結婚する相手だけはまともに接してるけどね
- 63 :名無しさん@3周年:04/06/12 22:37
- 20代男(メルヘン派)
あると信じたい。
- 64 :名無しさん@3周年:04/06/12 22:42
- Λ_Λ
θ∀θ)b
アルンジャネェノ?
- 65 :名無しさん@3周年:04/06/12 22:44
- 頭が幸せな人はあると思うだろよ。
内省的な人はまずないんだろよ。
- 66 :名無しさん@3周年:04/06/12 22:46
- してたと思ってたんだけど、
やっぱり存在しなかった・・・・。
ナンカフクザツナキブンダ_| ̄|○
- 67 :名無しさん@3周年:04/06/12 23:09
- 10代、中間派
どっちかは恋愛感情があると思う。
たとえお互いカレカノがいても、本当の
友情を築けるほど仲良くなれば、どちらかに
恋愛感情は芽生えてしまうと思う。そうじゃなきゃ
そこまで仲良くなれないと思う。
- 68 :名無しさん@3周年:04/06/13 00:31
- 20代 女 肯定派
あるもないも「友達」としか言えないヤツ多いもんなぁ。
まぁ自分が、ガザツで男っぽいからかも知れないが。
例え異性であっても「妹みたいなモン」とか「弟みたいなモン」なんて
関係もある訳で、必ずしも恋愛に発展したいと思わない相手もいるでしょ?
否定派のミナサマは、恋愛好きだというコトだろうか。
別に、異性みんなを恋愛対象にしなくてもいいと思うんだけどなぁ。
(異性というコトにこだわるなら、ゲイはどうするんだ?)
- 69 :55:04/06/13 00:56
- >68
賛成。恋愛より大事な事なんて山程あるだろうに。
イイ女見るたびに発情ばっかりしてるのは勿体無いよ。
- 70 :名無しさん@3周年:04/06/13 04:09
- 20代前半 男 否定派
相手の異性が自分の恋愛対象にはならないルックスだったり性格だったら友達なれると思うよ。
男は下心強いからね、大抵。よっぽどピュアなやつじゃなきゃ異性間では普通なれない。
特に元カノとは分かれ方の問題もあるだろうが、普通本気だったやつ程友達にはなれないでしょう。
人それぞれだと思うけど。
とにかく男は女が思ってる以上に下心が強いんでない?
そんなんじゃ無理でない?と思う。
- 71 :名無しさん@3周年:04/06/13 05:01
- 20代前半 男 否定派
上がってるから見てみたら↑とほとんど同じ。
程度の差はあれどどんな状況でもやりたいと思うことはないって男がいたら
同じ生物だとは思えないかもしれない。
恋愛どーこーはそういう感情欠落してるんで分かりません。
友情って言葉の定義もはっきりさせないまま考えても無駄だと思うけど、
人の心の中なんて覗きようもないし。男同士でも同じこと。
- 72 :70:04/06/13 05:42
- >>71
禿同。
結局恋愛経験がものをいいますよな。
特に元かのが変わってく様を楽観して見てられるほどの真柄で友達とか
言ってる人はあんまり濃い付き合いをその人と築けていなかったんじゃないですかな。
まあ何度も言いますが、ほんと当たり前に人それぞれ。
自分のことを言うと、今でも元カノと友達関係を築こうと志向錯誤してます。
それでもただ傷を深めるだけで毎夜苦しんでるかもな‥・。
それでも不思議な縁を感じずにはいられない。
何かあると信じたい。この行為は誰しもあって、結構美しいと思うよ。
その点はさっきと意見は変わって中間派なのかもしれない。
もうね、さっぱりなの。ながされたいの。
もちろん人によって感じ方に差はあるんで一概には結論できないけど、
それでも異性と友達となれたらいいにこしたことはないはずですよね。
自分としては理想論。どうせ
- 73 :無しさん@3周年:04/06/13 10:26
- 30代 女性 肯定派
私自身は、これまで男性が多い社会で生きてきましたので、
男性を見るときにいちいち恋愛感情を持って見ることはしません。
また、お付き合いするにも、相手の男性を大切にしたいと思うタイプです。
ただ、自分はそういうスタンスであっても、友達と思っている
男性から交際を申し込まれることは多々ありました。
そういう場合、自分の考えを述べ、相手が友人関係で納得できないなら、
お付き合いもきっぱりとお断りしています。それを乗り越えた人とは友人になっています。
また、個人的に自分の付き合う男性が、男女間の友情を認められず、
すぐに疑うような人の場合、むしろその相手の男性自身が、逆に
「異性を見ればすぐに恋愛感情を抱くタイプ(浮気しやすい・自分を制することができない)」として、
逆に要注意事項にチェックします。私はそういう男性とは付き合いたくないと思うから。
現実にただでさえ不要な交際申し込みが多く、断るのだけでも神経を使うこともあるのに、
付き合う恋人から、いちいち疑われていたら余計に疲れます。
逆に、日常セクハラとかあるから神経使っているので守って欲しいのに、
疑われると逆に突き落とされ疲れる感覚になります。
自分が本当に好きな人がいれば、例え周囲にどんなにたくさん
異性がいようとも、心は動かないのが本当ではないでしょうか?
また、相手の異性を「信頼していない」という証拠でもあると思います。
人さまざまでしょうが、心配するより、まず信頼してあげる。それが相手を安心させることでもあると思います。
その上で、離れていったり、裏切るようであれば、そこまでの人だったと結論して、自分に合う人を探す。
心の中の恐れが克服できている人かそうでない人の違いと思います。
- 74 :32:04/06/13 16:44
- 30代 男 中間派 (本当は)→ 40前 既婚子持ち 男 わからない派
もう20年以上の付き合いをしている、親友とも呼べる女性がいる。
妻より付き合いは長いし、俺の好みも妻より理解しているかも知れない。
2人で旅行に出掛けた事もあるし、俺の部屋で一晩呑み明かした事もあ
れば、布団が1組しか無いという理由で一緒に寝た事(sleepの意味ネ)
もある。正直な気持ち「この子を妻に」と考えた事もある。
それでも縁が無かったというか、お互い他の人と結婚した。
お互い結婚後も付き合いは続いているし、双方の配偶者にも付合いを
知ってもらっている。周囲からは奇異の目で見られ、妻には呆れ返ら
れているようだ。それでも彼女と肉体関係は一度も無く、まだ続いている。
このスレの肯定派の人から見れば、理想に近いのかもしれない。
でもこの関係になれたのは、お互いタイミングが非常に悪く2人の
恋愛感情がフリーになった事が無い(片方に好きな人がいない時に、
もう片方は誰か他の人を好きになっているなど)事が大きく関係して
いる。この先、両家庭の夫婦仲が悪くなったりすると今の関係は崩れる
かもしれない。男がスケベだというのは、どうしようもない事実で、
性衝動がピークな時にフリーな女性がいたりすると、やっぱり犯って
しまうと思う。
何か分け解んなくなってきたんでまとめる。
俺の場合、今のところ成功しているが、これから先どうなっていくか
まで分からない。もしお互い離婚などしたら男女の関係になる可能性
も濃厚って事で、分からない派です。
- 75 :74:04/06/13 16:47
- ↑あっ 失礼。 名前、関係無いの入れちゃった。
74=名無しさん という事でよろしく。
- 76 :70:04/06/13 18:59
- >>74
その年代になってもそうゆうものってあるんですな。
今の友達になれてるのかなれてないやつと、今後そうなってしまったら
別の意味で、ちょっとこわいな。(74を非難する訳ではなく)
おれが思うに、異性は友達になれるやつとなれないやつとにやっぱ分かれると思う。
それはしょうがないし当たり前のように思います。
それ以前に同性との友情を疑ってた方もこのスレにいましたが、
別にお互い高めあうだけが友情じゃないと思うし、
お互いさげすみ合って行く関係も寂しさや暇を潰すという意味があって
それも友情だと思います。そうゆうものならあちこちにあるのではと。
- 77 :74:04/06/14 21:26
- >>70
70,72,76 と読んできて、あなたの考えに同調できると思った。
俺の周りの友人知人を見ても思う事だが、「異性の友達が保てるに向き
不向き」があるのは大いに感じる。「こいつはどう考えても、こういう
の無理だろうな。」と思う、男の親友も身近にいる。
俺の経験と私見で恐縮だが、当人達の性格(向き不向き)ともう一つ
何か環境みたいなもの(俺の場合はタイミング)が必要な気がする。
まあどちらにしても難しいのは事実で、俺の例は偶然の賜物って気が
している。
- 78 :名無しさん@3周年:04/06/14 22:29
- 20代後半 男 肯定派
性別なんかで区別していたらキリがない。
普通に友人になれる。
そうじゃない女は、男であったとしても、
友人になれない女だ。
- 79 :名無しさん@3周年:04/06/15 22:42
- 20代前半 男 どっちもどっち派
性別で友情あるか無いの肯定否定より、
人対人のコミュニケーションの問題だと思う。
性別が違うとこからおきる苦手意識の問題だと思います。
なんだかうまく言えません。すんません。
- 80 :名無しさん@3周年:04/06/16 10:48
- 私も73さんと同じ様な環境でした。今も11年目になる男性の友達は、今は親友です。全く異性としての目をお互い向けずに、気が合うという感じです。友達だから泊まりに行っても、同姓の友達と過ごすみたいに話込んだり、ゲームしたりです。
- 81 :名無しさん@3周年:04/06/16 10:53
- 80です。続きです。職場が男性が多い環境にいたので、こちらはただ仲良しになっただけだと思っていたのに、相手は恋愛感情を持っていたりとかは、ありましたので、確かになかなか異性の友情は難しい現実なもわかります。
- 82 :名無しさん@3周年:04/06/16 14:26
- >>78 >>79 の意見に近い。
20代後半。女。
人として気が合うか合わないかだと思う。
しかし、恋愛相談は異性の友人にするのは危険とは思う。
相談する側は『友達・仲間』意識が強くても
相談される側は『助けてあげたい・そばに居てあげた』
など、一歩進んだ感情が芽生えやすくなると思うから。
- 83 :名無しさん@3周年:04/06/16 15:46
- 20代。男。肯定派
男だろうと女だろうと、ダチはダチ!
- 84 :名無しさん@3周年:04/06/20 14:51
- 20代 女
否定派。わたしはずっと友達だと思ってたのに、泊まりに行ったとき寝込みを襲われた…。そーゆー人が過去何人もいたので、うかつにこいつは平気だろうとは思えなくなりました。難しいね。
- 85 :名無しさん@3周年:04/06/20 14:51
- 20代 女
否定派。わたしはずっと友達だと思ってたのに、泊まりに行ったとき寝込みを襲われた…。そーゆー人が過去何人もいたので、うかつにこいつは平気だろうとは思えなくなりました。難しいね。
- 86 :名無しさん@3周年:04/07/10 00:52
- 愛情を否定しこの感情は友情だと信じる。 内なる愛情を友情パワーに最大限に変換。
その結果生まれうるのは説明のつかない関係、存在。 友達、家族、恋人、それとは別の存在。
愛情に起因する関係を排し、お互い共同の幸せではなく、お互いにそれぞれ別の幸せを願う。
その関係をつなぎ止める愛情に似た「何かの感情」。
しかし「何かの感情」と愛情の両立は困難であり、最悪の場合既存の愛情が破綻し理性が崩壊する。
それを乗り越えた「また何か別の感情」は、極めて強く、どちらかがこの世から去るまで継続する。
あるいは、その後も。
- 87 :名無しさん@3周年:04/07/10 10:16
- このスレ読んでいると、友情の軽さに驚くよ
- 88 :名無しさん@3周年:04/07/10 20:37
- 10代 女 否定派
友達になる時ってどちらかに好意(少しでも)があるから遊んだりして仲良くなるのだと思う。
まぁ私が女子校ってこともあるだろうけど。
- 89 :狗京:04/07/11 03:45
- 10代後半突入 女。
肯定派
自分、かなり男っぽいというか、ネナベ言われるほど男らしい上、女が結構苦手。
男友達のが断然多いし、まぁ、女友達もいるのだけど。
歳をとる毎に、男は俺の胸を意識しだす始末。
それでも、そうじゃない奴も居るし、女のことで相談に載ったりとかもした。
俺に言い寄ってくる奴は大体アカラサマだからシカトしてるが、俺みたいなキャラの友を出来るような奴もそうそう居ないので結構信用している。
女は男を友達として割り切る人間も多いけど、
男にとって女ってのは友達に向いてないかもしれない。
なんか、気のある素振りに見えるとか男からの相談もたまにあるし。
思うに、女は全く気の無い相手でも友達としての線が男には伝わりにくいのかもしれない。
性的・恋愛的な関係については経験がないので伏せ。
- 90 :20代女 肯定…したいのだが派:04/07/19 23:55
- 私は女だけど、口調が(意識してるわけじゃない。むしろ直したいぐらいだが)男っぽく
趣味が野球・格闘技・ゲーム等と言うこともあって、
気の合う男子とよく熱い趣味談義を交し合ってました。
ていうか一般の女の子趣味は全くと言っていいほど持ち合わせてなかったので、
仲の良い子もそれなりにいたけど、女の子達の話にはあんまりついてけなかった。
ただ、自分の偏見なのかもしれないけど、普通にたわいも無い話を振ってるだけなのに
「コイツ、俺に気があるんじゃないの」みたいな反応を返してくる男って多いし、
それで昔、いかにもみんなの人気者タイプのヤローに、サークル全員(大人数)の前で
『ちょっとつついただけなのに○○(自分)は本気で俺のこと狙ってるみたいで〜
いや、もうマジで困って部長とかにも相談したんだけどさぁ〜……』
などと被害者口調でかまされた事もあり、
それから彼女無しの男と接するときは少し距離置くようにしました。
もう不用意に彼女のいない、もしくは振られた直後の男に
あまり親しげに接すまいと誓ったね。その時の屈辱は例えようも無いよ全く。
- 91 :否定派:04/07/20 21:28
- 10代
えーと・・・>>67に同意
どっちかは恋愛感情か性の対象としてみていると思う
まぁ性の対象としてみてるのは男だけだろうが
- 92 :91:04/07/20 21:29
- あ すまん 67は否定派じゃなかったなぁ
めんごめんご
- 93 :名無しさん@3周年:04/07/25 00:26
- 10代 オンナ
あるよ。少なくともうちはそういう親友的な男友達いるよ。
彼も絶対恋愛感情うちに対してもってないとおもう。ゲイだから。
うちはレズビアンじゃないケド,彼のことは恋愛対象としてみたこともみるきもないよ
友達として仲良しデス
- 94 :名無しさん@3周年:04/07/25 14:14
- 10代 ♀
肯定派。
今あるトラブルの相談に一番親身になってくれてるのが男友達だし。
(その男友達にはちゃんと彼女がいるので私にも彼にもそういう感情は無い)
男友達って、結構話しやすいから(・∀・)イイ!!と思う。
まあ、友情から発展する恋愛もあるけどね。
今回はその限りではないと思う。
- 95 :名無しさん@3周年:04/07/29 00:42
- 良スレあげ
- 96 :名無しさん@3周年:04/07/29 02:48
- あるよ。特に恋愛感情もわかなくて、えっちしたいとも思わなくてって友達。ありえるありえる
- 97 :名無しさん@3周年:04/07/29 13:29
- 10代前半 女 肯定派。
>>94と同じ。
確かに話しやすいし男友達は必要だと思う。
- 98 :名無しさん@3周年:04/07/29 18:36
- 20代前半女否定派
これは単に私の経験に基づくものだけど、ずっと「友達だよね」って言い合って
男にはことごとく裏切られた。エッチせまられたり、私が彼氏にふられて落ち込んで
たのにつけ込んでくる男とか。とくに長く友達づきあいしてきた男に、いきなりそういう
ことされると、凄いショックだし気持ち悪い。一時それで軽く男性不振になったんだよね。
- 99 :名無しさん@3周年:04/08/15 23:20
- 10代後半男否定派
仲の良い女友達に、意を決して告白
しかし・・・「そういう対象としては見れないから、今のはなかったことにして」
ウワァアアン
>>98さん
それは、好意を持ってると気づかれて敬遠されることを恐れているから、言い出せなかったのかもしれませんよ。
- 100 :名無しさん@3周年:04/08/16 17:02
- 20代前半否定派
98の方と同じです。友達と思ってた♂から彼氏と別れたとたん、Hしようと言われました。断りましたがもう連絡は取りたくないですね。男の勝手で友情終了。
- 101 :名無しさん@3周年:04/08/16 17:14
- ゥチは…一応男女の友情はぁると思います!!ゥチに1人なかいい男友達がぃて結構電話とかきたりして…2人で遊んだりしてんだけど、お互い好きな人ぃて相談したりしてるよ…結構ぃい人だよ〜けどその男は結構女好きなんだぁ(^∀^;)てか少なくとも下心はあるのでしょうか???
- 102 :名無しさん@3周年:04/08/16 21:42
- aru
- 103 :肯定派?:04/08/16 21:59
- 10代後半 女 初カキコ(汗)
今までずっと肯定派できました。
もとA男友達多いほうだし、今でも親友(…と思われてる?)らしき人もいますし。
でも、この前彼氏と別れてふさぎこんでた時に、男友達から色々恋バナ聞いたんですけど、
私が思ってた彼の性格とのあまりのギャップにビックリしました。
元彼もその友達もそうだけど、友情と愛情の差はあまりないみたいですね。
男って一般的にそんなもんなんでしょうか??
そう考えると、男って信じられない…ってきもします。
- 104 :名無しさん@3周年:04/08/18 22:04
- 20台前半男否定派
つい最近までは存在すると思ってた。
2年間男女の意識はないと思ってた女友達を
好きになってしまった。
友情にはいつでも恋愛に発展する可能性があることを、
身をもって知った。
スレをそのまま検索にかけてみて。
この手の話は女性に肯定派が男性に否定派が多いみたい。
どう思う?
↓
- 105 :名無しさん@3周年:04/08/18 22:12
- 20台後半男 な い !
男なんてあわよくばヤりたいだけですから。
彼氏持ちのカワイイ子と繋がっておくのもその為ですから。
女と思えない知り合いはいるが、男女の友情でもなんでもない。
- 106 :名無しさん@3周年:04/08/19 00:31
- 10台後半男
俺はどっちとは断言しないけど
女→男の友情はあるが
男→女の友情はすぐ恋愛感情に変わってしまうもの、っていうのを聞いたことがある。
- 107 :名無しさん@3周年:04/08/19 21:31
- >>104
20台前半以下→肯定派が多い
20台後半以上→否定派が多い
という気もする。
性の洗礼(処女捨てたとかの厨な意味では無い。)受けて無い香具師で、肯定派って
言ってるのが多いような気もするが・・・
- 108 :名無しさん@3周年:04/08/19 21:49
- ↑ ×台 → ○代 、失礼。
- 109 :名無しさん@3周年:04/08/19 22:56
- >>107
同意。
私も以前否定派で意見を書いたが、10代などの若いの人間は肯定派が多いと思う。
そういう自分は20代半ば女性。
- 110 :名無しさん@3周年:04/08/20 12:25
- >>107
104です。オレも同意。
オレはどっちかっていうと、
かわいい女の子と仲良くしたい。
かわいいってのは外見のことだけじゃなくて、
雰囲気とかも含めてね。
そんなこと言ってるオレはやはり女を意識している。
よってやっぱり否定派。
- 111 :名無しさん@3周年:04/08/20 12:35
- 10代 高校生
ありえないと思うよ。
友達だと思ってると後で絶対付き合うことになる。
あたしは男友達が欲しいんだけど…
- 112 :名無しさん@3周年:04/08/20 13:43
- 押し寄せる下心とモラル
- 113 :名無しさん@3周年:04/08/20 14:12
- 10代後半男
よほどキモけりゃありうるかもしれんが
そんなのとは仲良くしないわけで…
ということで否定ね
- 114 :名無しさん@3周年:04/08/20 17:43
- 20代、肯定派(?)
男女の友情はあり得るとは思うけど
こっちが友情としの感情で接してるのに
自分に気があると勘違いして引いていく女多すぎ。
- 115 :そーなの:04/08/20 19:01
- 存在するの
そーなの(*´・д・)(・д・`*)そーなの
- 116 :名無しさん@3周年:04/08/20 19:29
- >>114
お前に原因がある気がする・・・
- 117 :名無しさん@3周年:04/08/21 00:58
- 10代男肯定派。
部活でちょっと特殊な状況におかれて
部活の女子にずいぶん支えられたと思う。
感謝してるし好きでもある。
でも別に彼女もいるし、部活の女子には恋愛感情はない。
- 118 :名無しさん@3周年:04/08/24 10:43
- 35歳 ♀ 肯定派です
>>73とちょっと似たような考え方、経歴かな
パターンは色々あります
一番多いのは、楽しい時代を共有してきた仲間の一人
そういうのは強力な友情が持てる
趣味や考え方、価値観が似てると自然と引き合うものだし
確かに恋愛感情をお互いが持った事があった人も居たけど
実際に恋人関係に至る事無く、それを通り越して年月を重ねると
30歳を過ぎる頃には更に普遍的な友情を感じられるようになった
男も女もそうですが、周囲の環境や生い立ちとかが影響してる場合が多い
学生時代や社会に出始めた頃あたりからの人間関係は大切
あとは性格的なモンですよね
日頃から友達の多いタイプ、年代を問わずに会話ができるタイプ
そういう人に肯定派は多いハズ
逆にダメなのは、次から次へ恋人が変わっていく人や
>73のいうように 異性を異性としか見れなくて、すぐ恋愛感情に持っていく人
肉体関係だけしか考えない人ですね
あと、同性の友情を大事にできないのもダメ
もし、友達が少なくてもちゃんとその少ない友達を大切にできてるなら大丈夫
同性、異性に限らず「友情」ってイイもんだと思います
- 119 :名無しさん@3周年:04/08/24 20:04
- 20代後半♂肯定派です
すごくマジな話なので変なこというなぁと流さないで欲しいんですけど
男女間の友情の一番の壁はセックスだと思います。
だから男女間の友情を成り立たせるためには
・既にセックスをしたことがある、もしくは継続的にしていて、尚且つそれを気にしていない。
・セックスしたいとお互いに全く露ほども思わない
・セックスしたいと思っていても「お前との友情の為に一生お前とはセックスはしない」と決断しているか宣言している
のどれかが必要だと思います。
実際に俺は2人ほど♀で一生涯の友達だと思っている人間がいますが、それぞれ1と3に該当します。
こんなのはおかしいですか?
- 120 :名無しさん@3周年:04/08/24 20:07
- 男同士だって、
エッチをしたからって恋人みたいなホモにはならないよ。
やっぱ友達だよ。
- 121 :名無しさん@3周年:04/08/24 23:19
- 男同士って・・・・・想像もできない世界だな・・・
- 122 :名無しさん@3周年:04/08/25 11:56
- >>119はおかしい。死のう
>>120・・・?
- 123 :名無しさん@3周年:04/08/27 14:45
- >>118さんに同意見だなぁー。
普遍的な感覚の異性の友人っていると思う。
異性=恋愛対象としか見られない人は×。
- 124 :名無しさん@3周年:04/08/27 16:27
- 30代♂ 肯定派
だって、3人も友達いるぞ16歳の時から。もちろんSEX全く抜きで
20年近くも友達。
高校の時の友達の彼女とその友達2人。高校の時の友達は彼女と1年で
別れたけど、俺とはずっと友達。それぞれ一緒にも個別でも、酒飲みに
行ったり遊びに行ったり。
20代の頃は事情知らないやつから、付き合い長いけどいつ頃結婚する
のとか聞かれたな。それぞれの結婚式にもよばれたし、友人代表の挨拶
を頼まれた事も。(さすがに断ったけど)
- 125 :名無しさん@3周年:04/08/27 18:53
- 119です
これから死んできますね
>>122さんの枕元に立ったときにはよろしく
- 126 :122:04/08/27 23:58
- >>125おう、早よ死ねや。待ってるで〜
- 127 :名無しさん@3周年:04/08/27 23:59
- うそに決まってんだろ
おまえが紙ねよ
- 128 :名無しさん@3周年:04/08/30 18:13
- 30歳♀ 肯定派
13年の付き合いの大の親友(♂)がいます
もうお互い全面的に信頼してるよ
同じフトンで寝てもSEXどころかキスも何もないよ
落ち込んだ時や困った時はお互い助け合い
失恋した時は慰めあい (家族同然)
結局私が男らしくて色気がないのもあるのかも?
(自分もその気がないからお互い様なんだけど)
今は自分も友達も結婚してて前程は会ってないけど
たまに食事に行ったりして両夫婦で遊びに行ったりもする
「生涯ずーっと友達でいよう」と約束してる
- 129 :名無しさん@3周年:04/08/30 19:04
- 10代後半♀ どっちもどっち
まったく恋愛なんて求めないけど、色々言い合えて分かり合えてる♂がいる。
過去に付き合ってて、今は親友として毎日連絡取り合って同じく言い合える♂もいる。
友達だと思って親しく話してたけど最近チョット気になる♂もいる。
- 130 :名無しさん@3周年:04/10/11 21:21:06
- 20歳♀ 肯定派
高校の時から仲良しで、別々の大学に行った今でもメールしたり二人で遊びに行ったり
してます。でもお互い恋人がいないから成り立ってるのかなあ?
相手のこと人としては大好きだけど恋愛対象になるなんてあり得ない・・
それと私の場合、男兄弟の中で育ったからあんまし異性って感じがしないのかも。
- 131 :名無しさん@3周年:04/12/08 15:47:49
- 17歳♂ 否定派
女と仲良くなると気付いたら好きになってる
顔見知り→片思いになる事も…
- 132 :名無しさん@3周年:04/12/08 16:08:34
- 20歳♀ 肯定派
私の周りは彼女いたり彼氏いたりしても関係なく友達だから男女集まってるヨ。
一晩男女2人でいても何もありえないし、私は彼氏んちの帰り男友達に迎えきてもらったりします。
男女って意識してないのと、ハメはずした同志的なつきあいなのがイイのかと。Hしたら友達とはゆえないと思うんだ。
- 133 :名無しさん@3周年:04/12/16 15:24:23
- 女が友達と思ってても
男は友達と思ってない
女が安全と思ってても
男は下心を持っている
男は好みじゃない女には近づかない
- 134 :名無しさん@3周年:04/12/26 23:58:53
- 15歳男 肯定派
高校は別になってしまったがなんでもかんでも話せる女子がいたよ
俺は友達のつもりだったが
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)